NADの部屋。
ことえりさんの部屋Macの部屋MAC OSの部屋Mac以外の部屋ダウンロードamazon

サイトマップ



このエントリーをはてなブックマークに追加



○【トップページ 】【Macの部屋。 】【おすすめの周辺機器(iBook) 】
iBookシスターズ

☆おすすめの周辺機器☆

iBookシェルにおすすめの周辺機器その他のコーナー♪
iMacの部屋に有るのとほとんど同じだけどねぇw

amazonへのリンクもあるので気になったら買ってみてね♪

バスパワー製品のHDやらドライブやら

iMacにはFireWire接続のHD/やディスクドライブをバスパワーで起動させるとFireWireポートが壊れる不具合あり?。
これは一部のFireWire製品のポートのコントローラーの不具合らしいんだけど過電流が流れてしまいポートが焼けてしまうようだ。
USBなら問題ない模様(未確認)なのでバスパワー製品はUSBにしておいた方が無難。
もっともiMacにしろiBookにしろポートからの供給電力が少なくて動かない事が多いので基本的にAC電源のついた商品にした方がいいぞ。

ちなみに外付けHDD自体は割とどこのでも使えるっぽい。付属のソフトは使えないがw
※ポート=接続口
※バスパワー=ファイヤーワーイヤーケーブルから電源を供給する巣システム
※AC電源(セルフパワー)=コンセントから電源を取るタイプ

DVDドライブがついてない機種でも換装すれば使える?

換装自体してデーターの読み込みはできたような気がする。
  • 交換するドライブによってベゼルカバー(CDドライブのカバー)がつかない。
  • パッケージ版のOSが必須らしい(機能拡張書類が必要?)
  • 基盤にDVDを読み込むビデオカードがついていないのでDVDの再生はほぼ無理。
    VLCをつかうと音声なしでなんとか読める模様だがかなりコマ飛びが起きて見れない。
  • 書き込み可のドライブでも別途書き込みソフトが必要になるらしい。

ハードディスクの交換/回転数について

HDは回転数があがれば上がるほど発熱量は増える。
iBook(クラムシェル)は放熱用ファンがない。そして熱はパソコンに悪い。
という訳でどの辺の回転数/容量にするかは自分で考えてね。
ちなみにディスク一枚で40ギガを超えるとIDEの転送速度が追いつかないそうです。
また4200回転以上のスピードがあっても同じく転送速度の問題で意味がないらしい。
○交換HD規格:厚さが9.5ミリまでの2.5inch/IDE/ATA
○下のSSDに交換するのもありw

SSD(Solid State Drive)

数は少ないしまだ値段は高いけどIDE対応のSSDが発売されています。
読み込みスピードはiBookの内部速度がボトルネックになるのであまり効果がないぞ。 それでも消音/省エネ/軽量化にはなるぞ。
 ↓このドライブはわりと読み書きが高速らしい。おすすめ。

メモリーの交換

マック専用でなくても認識するぞ。
もし安くすませるならWin用のから探すといい。
俺のもWin用の中古だが問題なく認識してる。
ただし相性問題があっても交換してくれるかは知らんがw。

  • CL3だとはじかれやすい?
    選べるならCL1かCL1準拠のCL2が無難?内部転送速度が遅いので大差ない。
  • メモリ集積度が64bitのものが良いらしい。256bitだとはじかれやすい?
  • OS 9だと大丈夫なメモリでもOS Xだとメモリチェックがシビアなのではじかれる事もある。(未確認/)
     ○交換メモリ規格:PC100〜133/144pin/SODIMM/3.3V/最大512まで。
       ↓とりあえずMac用を探してみた。この辺がおすすめカナ?
         (Win用だともっと安いのがあったりするゾ)

     

AirMacカード

ノートなので持ち歩きたいひとはAirMacカードを組み込むとべんり。
でもAirMacカードは中古のくせに高いぞ。
だからAirMacカードと互換性のあるウィン用のPCカードのがお得。

  • 互換無線カード(内臓)
    • SONYの「PCWA-C150S」(未確認)
    • 無改造?で付くらしい。
    • 富士通の富士通の【012699/B】(富士通のパソコン向けのバルク品)
    • 外観もAirMacとほぼ同じで無改造?で装着できるらしい。
    • BUFFALOの「WLI-PCM-L11G」
    • アンテナ部に切った張ったの改造が必須?iMacなら問題ない?
    • BUFFALOの「WLI-PCM-L11GP」(俺はこれ)
    • サイズはクラムシェルでもきちきちで筐体によってはアンテナがつなげられない。
      無理につなげると基盤が割れそうに?(対応策:アンテナ接続改造。)
      カード自体にアンテナが内蔵されているのでつなげなくても
      部屋の中での移動のみならそれほ問題ない。それ以外だと感度が著しく落ちる。
    • 「5」「6」のキーの隙間から動作確認用LEDのライトがのぞけるw
    • AirMacスロットのある機種ではAirMacカードとして認識されるのでポン付けでOK。
      装着時にAirMac固定用の板バネは外す必要がある場合もある。
    • BUFFALOの「G」と「GP」の違いは大きさくらいで性能の差はない?。
    • 噂によると「GP」はAirMacカードよりも感度がいいらしい?
    • AirMac対応してない古いMacでPCカードとして利用する場合はドライバーが必須。
      メルコ(バッファロー)アメリカのAirStationドライバー?が使えるらしい。
      (ドライバー対応してるはOS 9のみ/OS Xは対応してない/iBookには関係ない話)
    • クラムシェル以外のiBookはポン付けできない模様。



マウスについて

マウスを接続するポートは左側にあるため右利きの人は
少し長めのワイヤー付きのマウスにしたほうがいい。
あとOS 9だと2ボタンマウスは使えないずワンボタンマウスとして認識してしまう。
つまり右左どちらのボタンを押してもクリックボタンとしてしか使えない
※シェアウエアの「USBOverDrive」をインストールすると2ボタンマウスとして使えるようになるぞ。

○『Mac用マウス』○

USBメモリーについて。

メモリーのコントローラーチップの一部にOS 9対応していない物があるのでOS 9対応をうたっている商品を買うといい。
安物でもOS 9対応してる物は結構あるぞ。
俺のおすすめはUSBメモリーではなくてmicroSDのリーダー/ライター。
その理由はなんといってもサイズで、ほぼUSBプラグ部分のみの大きさ。
もちろんシェルでも使えるし取り外し用のツメ?でっぱり?がついているので取り外しも楽。
別途microSDを買わないとならないけど携帯のmicroSDも使えるし便利だよ〜
色は黒と白があるけどおすすめは当然「白」かな。
─ちなみに俺はこれにiTunesの音楽データーを入れてるよんw。


外付けCD/DVDドライブは読み書きソフトの有無を確認。

  • 要セルフパワー(AC電源)
  • 接続形式はFireWireがベスト。USBは遅いぞ。
  • 書き込みソフトはToastがおすすめ。ただし対応OSは要確認。
  • 外付けからDVD動画の再生は処理スピードの関係で無理らしい。

○『Mac用CDドライブ』○『Mac用DVDドライブ』○

互換ACアダプター

iBook(クラムシェル)/PowerBook Duo/PowerBook2400,3400/PowerBookG3共用?
 ・Duoのは出力がやや弱い?コネクタ形状は同じ。
コネクターの形状が特殊なのでチェック。
電装系は良くわからんが純正アダプタにこんな事が書いてあった。
 ・(input:AC100〜240V・50〜60Hz・91-124VA/AC input1.2A)
 ・(output:DC24V・1.875A)
   ○互換アダプタ(数種類出てる。秋葉の実店舗だと約4〜7000円台くらい?)

バッテリー

古いものだから無くなる前に交換しておいた方がいいかもしれんね。
滅多に実店舗で見かけないしそろそろ品切れのサイトもあるぞぉ。
あとYahoo!オークションで時々見かけるかな?

おすすめの本

ハードディスク交換の他にメモリやキーボード交換、そして
クロックアップや常設メモリ32MBから64MBへの増量まで紹介してる。
おまけにペーパークラフトまでついてるからお買い得だw

iBookstyle
・「iBook Style」濱田宏貴/田中祐子/飯嶋淳/著。
99年/ソフトバンク出版/2200円



トップへ バックへ

△ページトップへ移動♪△

〜「NADの部屋。」Copyright(c) NAD 2007 made in japan.〜